
Yahoo!乗換案内 時刻表、運行情報、乗り換え検索
スクリーンショット
説明
コンテンツ
完全無料の乗換案内アプリ!
全国の時刻表や遅延情報、便利な乗車位置や乗り換えに便利な途中駅情報、定期代、徒歩ルート図などの機能が全て無料でご利用いただけます。
■進化する乗換案内
「A駅からB駅まで」
に
「ドア・トゥ・ドア」
.
「Yahoo!乗換案内」では駅から駅への検索だけでなく、地点からの検索にも対応しています。 「現在地から東京スカイツリーまで」のトータルガイドです。
「駅までの徒歩ルートマップ+電車の乗換検索」
。駅名やバス停名だけでなく、住所や施設名からも検索できます。これでYに電話できるようになりました!ご要望の多かった「ロコクリップ」がY!上でお気に入りの場所を呼び出せるようになりました!マップとY!カーナビゲーション。 ※1
「ダイヤ調整機能」も搭載。予定より少し早くホームに到着しても、遅くなっても大丈夫です。検索結果の「出発時刻」をタップすると、すぐに乗れる列車や当駅発の列車を選択して再検索できるので安心です。
「ルートメモ」を搭載。よく使うルートを保存できます。パソコンやiPhoneなど複数のデバイスから通話することもできます。
■交通アプリの決定版
・乗換検索:全国の鉄道(在来線、有料特急、新幹線)、飛行機、路線バス、高速バス、フェリー等の乗換ルート・所要時間・運賃を掲載。 ※2
・スポット検索:気になるスポットや駅の詳細情報を表示します。
・列車情報:電車の遅延・運休情報。プッシュ通知も無料です。 ※3
・時刻表:全国の駅・バス停の時刻表がご覧いただけます。
■乗り換え検索
[簡単! 】
- マップとの強力なリンク。現在地最寄りの駅・バス停からの徒歩ルートマップなどの乗換ルート情報をご案内。
・入力が簡単です。入力予測機能や音声入力に対応。
[便利! 】
・ワンタップで前後の電車(1本前、1本後)を検索できます。
・出発・到着ホーム番号(線路)を表示します。 ※2
・乗り換えに便利なエレベーター・エスカレーター付近の乗車場所をご案内します。 ※2
・乗換ルート詳細画面では、途中の停車駅、到着時刻、現在地※4を表示します。
・検索結果をスクリーンショットとして保存し、LINEやメールなどのアプリで共有することができます。
・検索結果をLINE、メール、Googleカレンダーに送信します。 ※5、6
・ルート検索は「早い」「安い」「乗換回数が少ない」から選択できます。
【機能満載! 】
・探索履歴や覚えておきたいルートをメモとして保存できます。
・交通手段(新幹線、有料特急、飛行機、路線バス、高速バスなど)と座席(グリーン車、指定席、自由席)を指定して検索できます。
・運賃表示を「現金(乗車券)優先」または「ICカード優先」から選択できます。
・定期券(通勤・通学[高校・大学])料金の表示に対応しました。
・ルート検索時の料金明細(運賃、特急券等)や総走行距離の表示に対応しました。
・駅情報(出口案内、駅施設、時刻表)や駅周辺情報(地図、天気、ホテル、グルメ、レンタカーなど)が満載 ※2、7
■スポット検索
・近くの駅や路線が一目でわかります。
・駅の出口やトイレなどの施設情報も確認できます。
・人気のショップや施設の評価・口コミ情報もチェックできます。
・気になるスポットまでのルート検索がすぐにできます。
■サービスのご案内
・各種運行情報(遅延、運休、運行変更(直通運転、急行列車の運休など)、工事、運転再開など)に対応。
・遅延・欠航発生時のプッシュ通知(最大10路線登録可能※3、8)
・各路線に関するTwitter(ツイート)をリアルタイムに検索できます。
・全国の路線で利用できる遅延状況情報を投稿するボタンを設置しました。
・混雑傾向を示す混雑予測や、イベントなど「通常より多くなる」可能性が高い状況を示す異常混雑予測も導入しています。 ※9
■タイムテーブル
・全国の駅・バス停の時刻表を検索できます。
・時刻をタップすると該当列車の停留所・バス停一覧が表示され、目的地や到着時刻を安心して確認できます。
・縦表示(リスト型)と横表示(駅時刻表型)の切り替えが可能です。
・日時指定対応。その日のみ運行する臨時列車も正しく表示されます。
・種別別、行先別表示に対応しました。 「のぞみ」「はやぶさ」などの列車名、「快速」「通勤急行」などの特定の種別、途中停留所の省略などの表示カスタマイズが可能です。
・Myタイムテーブル機能により、日時を指定してタイムテーブルを登録できます。よく使うルートを登録しておくと、通勤・通学時に便利です。
■出発までカウントダウン! 「通勤タイマー」機能
・よく利用する駅の発車時刻を「○○分×秒」単位でカウントダウンします。
・時間帯に応じて行き・帰りの駅を自動で切り替えます。
※1 キープ連携は店舗名や会社名など検索可能な項目に限ります。任意の場所の登録も順次対応中です。
※2 対応駅・路線のみ表示します。
※3 Yahoo!アカウントでログインする必要があります。 JAPAN ID(無料)をご利用ください。
※4 ダイヤを基準に現在地を表示します。遅延等により実際の場所と異なる場合がございます。
※5 Android端末の標準カレンダーアプリに対応します。他のカレンダーアプリでの動作は確認しておりません。
※6 「LINE」アプリのインストールが必要です。
※7 一部の情報はYahoo!から提供されております。地図 (他のアプリをインストールする必要はありません)。
※8 一部コーナーはYahoo!へ移行します。経路情報サービス(Webブラウザ版)。
※9 一部路線でご利用いただけます。
■推奨環境
Android OS 6.0以降。一部の機種では正常に動作しない場合がございます。
■使用環境情報に関する特記事項
https://location.yahoo.co.jp/mobile-signal/transportation/terms.html
■注意事項
・端末本体にアプリをインストールすることを推奨いたします。一部のホームアプリは、SDカードにインストールまたは移動すると起動できなくなります。 SDカードにインストールまたは移動したアプリではウィジェットを使用できません(Android OSの仕様制限)。 「乗換案内・通勤タイマーウィジェット」を利用する場合は、端末のメモリにアプリをインストールしてください。
・省電力アプリなどとプッシュ通知機能を併用している場合、通知が届かない場合があります。詳しくは各節電アプリの取扱説明書をご覧ください。
■アプリからの「アクセス許可」について
▽ID
稼働情報プッシュ通知機能利用時にサーバーから送信端末を特定するため
▽位置情報
「現在地」を出発地として乗換検索をする場合に使用します
▽画像・メディア・ファイル
アクセスルートメモ機能、通勤タイマーテーマ画像などのデータ管理
通勤タイマー機能の背景画像としてユーザーの写真を使用する場合、端末に保存されている写真を読み込みます。
▽マイク
出発地や目的地を設定する際に音声入力機能を使用する場合はマイクにアクセスします
▽Wi-Fi接続情報
Wi-Fi の可用性を判断して 4G および 3G 回線接続を節約するためのアクセス
▽その他(インターネットからのデータ受信/ネットワークへのフルアクセス)
インターネット経由でヤフーのサーバーにアクセスし、乗換検索やサービス情報などの情報が端末に表示されます。
▽ネットワーク接続の表示
転送検索やサービス情報の取得時に、通信の可否やネットワークの状態を確認するため。
▽振動制御
振動は乗降アラーム機能や通勤タイマーの自動起動、運行情報のプッシュ通知などに利用されます。
▽ショートカットのインストール
よく使うルートや通勤タイマー機能のショートカットを作成します。
▽起動時に実行
再起動と同時にアラーム起動情報や通勤タイマー自動起動設定を装置に再登録します。
▽デバイスのスリープを無効にする
乗降アラーム起動情報、通勤タイマー自動起動、運行情報プッシュを受信したときに画面を起動する。
Yahoo! Transit Guideは、通勤者や旅行者にとっても不可欠なアプリケーションであり、旅の計画を合理化し、輸送サービスに関するリアルタイムの更新を提供するための包括的な機能スイートを提供します。
シームレスな旅の計画
アプリの直感的なインターフェイスにより、旅行を計画するのが楽になります。開始点と終了ポイントを入力するだけで、Yahoo!トランジットガイドは、電車、バス、地下鉄などの複数の輸送モードを考慮して、最適なルートのリストを生成します。また、出発時間と到着時間を指定して、アプリが最も効率的な接続を提案できるようにすることもできます。
リアルタイムの更新とアラート
Yahoo! Transit Guideは、輸送スケジュールと混乱に関する最新情報を提供します。リアルタイムトラッキングを使用すると、選択したルートの進捗状況を監視し、時間通りに目的地に到着するようにします。また、このアプリは、サービスの遅延、キャンセル、その他の予期しないイベントのプッシュ通知を送信し、あなたの旅の変更について情報を提供し、準備し続けます。
包括的な輸送オプション
Yahoo!トランジットガイドは、電車、バス、地下鉄、フェリーなど、幅広い輸送サービスをサポートしています。この包括的なカバレッジにより、特定のニーズに合わせて最も便利で効率的なルートを見つけることができます。このアプリは、スケジュール、運賃、駅の場所など、各輸送モードに関する詳細情報も提供しています。
パーソナライズされた機能
Yahoo! Transit Guideは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためのさまざまなパーソナライズされた機能を提供します。頻繁に使用するルートとステーションを迅速にアクセスできるように保存し、特定のラインまたはステーションのカスタムアラートをセットアップできます。また、このアプリを使用すると、旅行計画を他の人と共有することができ、友人や同僚と簡単に調整することができます。
追加機能
コア機能に加えて、Yahoo! Transit Guideは、輸送体験を強化するための多くの追加機能を提供します。これらには以下が含まれます:
*ウォーキングとサイクリングの方向:アプリはウォーキングとサイクリングの方向性を提供し、これらの交通手段を旅にシームレスに統合することができます。
*ステーション情報:Yahoo! Transit Guideは、プラットフォームの場所、アクセシビリティ機能、近くのアメニティなど、各ステーションに関する詳細情報を提供します。
*運賃情報:アプリは、各交通手段の運賃情報を表示し、旅の予算を支援します。
*マップビュー:アプリのインタラクティブなマップビューでは、ルートを視覚化し、代替オプションを探索できます。
結論
Yahoo! Transit Guideは究極の交通機関の仲間であり、旅の計画を合理化し、リアルタイムの更新を通知し続けるための包括的な機能スイートを提供します。直感的なインターフェース、パーソナライズされた機能、幅広い輸送オプションを備えたYahoo!トランジットガイドは、シームレスで効率的な輸送体験を求める通勤者や旅行者に最適なソリューションです。
情報
バージョン
7.41.2
発売日
2024 年 9 月 13 日
ファイルサイズ
81MB
カテゴリー
マップとナビゲーション
Androidが必要です
7.1+ (ヌガー)
開発者
株式会社日立システムズ
インストール
4
ID
jp.co.yahoo.android.apps.transit
上で利用可能
